自転車まんが
「オーバードライブ」全巻揃えました、でも全然読んでません。
というわけで、落ち葉が多いですけどまだまだ走れます。
10月2日(日) 8:00 美ヶ原温泉 白糸の湯前集合
「湯の原線タイムアタック」 計測区間 距離 4.7km 標高差 380m
参加してね
2011年09月27日
まだまだ 〔店主たまには自転車に乗ってください!〕
posted by 店主 at 21:32| Comment(0)
| 自転車
2011年09月19日
〔店主たまには自転車に乗ってください!〕 結果報告
9月18日 湯の原線タイムアタック(計測区間 4.7km / 380m)
20:14 ヒラリン(Me bike)
26:24 店主(Me bike)
今まで、速い人を、素直に「速いですね」と気軽に声に出して言っていましたが、なんか気安く言っちゃいけないような気がしてきた。それ相応のプロセスを踏んで出せるのがタイムであるのだから、自分もある程度の努力をしてから口に出すセリフかなと。
次回の日程は後日発表です。
20:14 ヒラリン(Me bike)
26:24 店主(Me bike)
今まで、速い人を、素直に「速いですね」と気軽に声に出して言っていましたが、なんか気安く言っちゃいけないような気がしてきた。それ相応のプロセスを踏んで出せるのがタイムであるのだから、自分もある程度の努力をしてから口に出すセリフかなと。
次回の日程は後日発表です。
posted by 店主 at 21:41| Comment(0)
| 自転車
2011年09月14日
〔隣の肉は旨く見える・・・人間の器が試されるバーベキュー〕
今までクローズドの企画でしたが今回からオープンです。
ルール:
@自分で食いたいと思う食材(肉必須・毒キノコ不可)は持ち込み、但し他人が持ち込んだものを焼いても食っても文句は言えない言われない。
A飲食店が店頭を開放しての食材持ち込み企画故、どうやってピラータにお金を落とすかは大人のあなたが考えること。
以上ルールと不文律により人間の器が試される、まさにサイクルロードレースのようなバーベキュー、前回の敢闘赤食材は”どらやき”
9月17日(土) 19:00 決行
Caution:店頭の郵便受けの上に置いてあるキノコは店主が集めた毒キノコですので、焼きたい方は店の敷地外でインディビでどうぞ。
posted by 店主 at 23:11| Comment(0)
| お店
2011年09月13日
〔店主たまには自転車に乗ってください!〕 結果報告
9月10日 湯の原線タイムアタック(計測区間 4.7km / 380m)
21:10 駅伝狂(Me bike)
23:45 オースチンBB(Me bike)
25:49 店主(Me bike)
27:57 にぱー(Me bike) PB 敢闘赤ゼッケン
37:14 きのこ(Fe bike)
9月11日 湯の原線タイムアタック(計測区間 4.7km / 380m)
25:29 店主(Me bike) PB
30:10 岳登(Me run)
コメント
駅伝狂 「今度はランで登ろうかな」
オースチンBB (2週間乗っていないのを受けて)「練習はウソをつかない」
にぱー (前夜のブエルタを受けて)「アントン、アントン」
きのこ (携帯に)「集合場所がわかりません」
岳登 「上(美ヶ原)まで行くつもりでしたが・・・」
次回 9月18日(日)
今回と同じコースです。 8:00 美ヶ原温泉 白糸の湯前集合
土日を織り交ぜてやっていこうと思います&「この日に走りたい」という希望ありましたら申し出てください。店主なるべく付き合います。
21:10 駅伝狂(Me bike)
23:45 オースチンBB(Me bike)
25:49 店主(Me bike)
27:57 にぱー(Me bike) PB 敢闘赤ゼッケン
37:14 きのこ(Fe bike)
9月11日 湯の原線タイムアタック(計測区間 4.7km / 380m)
25:29 店主(Me bike) PB
30:10 岳登(Me run)
コメント
駅伝狂 「今度はランで登ろうかな」
オースチンBB (2週間乗っていないのを受けて)「練習はウソをつかない」
にぱー (前夜のブエルタを受けて)「アントン、アントン」
きのこ (携帯に)「集合場所がわかりません」
岳登 「上(美ヶ原)まで行くつもりでしたが・・・」
次回 9月18日(日)
今回と同じコースです。 8:00 美ヶ原温泉 白糸の湯前集合
土日を織り交ぜてやっていこうと思います&「この日に走りたい」という希望ありましたら申し出てください。店主なるべく付き合います。
posted by 店主 at 22:49| Comment(0)
| 自転車
2011年09月10日
明日も〔店主たまには自転車に乗ってください!〕
今日は5人参加でした(初参加2人)。明日リクエストがあったので。
9月11日(日) 8:00 美ヶ原温泉 白糸の湯前集合
「湯の原線タイムアタック」
登坂距離 5.3km 標高差 430m (計測区間 距離 4.7km 標高差 380m)
9月11日(日) 8:00 美ヶ原温泉 白糸の湯前集合
「湯の原線タイムアタック」
登坂距離 5.3km 標高差 430m (計測区間 距離 4.7km 標高差 380m)
posted by 店主 at 19:40| Comment(0)
| 自転車
2011年09月08日
〔店主たまには自転車に乗ってください!〕
世界陸上、地上波全部みました。敢闘赤ゼッケンをあげたいのは、女子800mの優勝者サビノワです。予選からの試合運びもさることながら、決勝での1分55秒台は圧巻のタイムでした、美しや。
さて、湯の原線で敢闘赤ゼッケンを取るのは誰?(店主の独断で決めています)。
9月10日(土) 8:00 美ヶ原温泉 白糸の湯前集合
「湯の原線タイムアタック」
登坂距離 5.3km 標高差 430m (計測区間 距離 4.7km 標高差 380m)
遅刻した場合は、自分でタイムとって登ってくるように!
さて、湯の原線で敢闘赤ゼッケンを取るのは誰?(店主の独断で決めています)。
9月10日(土) 8:00 美ヶ原温泉 白糸の湯前集合
「湯の原線タイムアタック」
登坂距離 5.3km 標高差 430m (計測区間 距離 4.7km 標高差 380m)
遅刻した場合は、自分でタイムとって登ってくるように!
posted by 店主 at 20:40| Comment(0)
| 自転車
2011年09月06日
バスクとは
スペインとフランスの一部の地方、国ではないがバスク人達は国だと信じている。ブエルタ・ア・エスパーニャを33年間拒み続けていたバスクだが今年遂にバスクで決戦。オレンジ一色に染まる観客と、バスク純正チーム「エウスカウテル・エウスカディ」の雄姿を見ようではないか。店主はチュルーカに注目。
〔スポカフェの日〕 サイクルロードレースTV生中継
9日(金) 第19ステージ 23:00〜
10日(土) 第20ステージ 23:00〜
〔スポカフェの日〕 サイクルロードレースTV生中継
9日(金) 第19ステージ 23:00〜
10日(土) 第20ステージ 23:00〜
posted by 店主 at 21:50| Comment(0)
| サイクルロードレース
2011年09月03日
〔店主たまには自転車に乗ってください!〕
今朝は天気悪かったけど、乗って乗れないことはないくらいの雨、だけど集合場所に行かず。
明日(4日)はどうだろう、降っていなかったら今日の延期ということで「湯の原線」です。朝8:00白糸の湯前集合。
明日(4日)はどうだろう、降っていなかったら今日の延期ということで「湯の原線」です。朝8:00白糸の湯前集合。
posted by 店主 at 21:32| Comment(0)
| 自転車