2月4日(月)19:00〜 鍋チャージ 1200円
お題は好評の「じゃがバタ鍋」です。
締めはラーメンかチャンポンかで迷っています。
鍋ピラはつの平日開催です、都合のつく方お越し下さい。
ところで、4日(現地3日)といえばスーパーボールですね!店主がひいきにしているボルティモアがスーパーボールに進出しました。レイブンズ発足から在籍、歴史そのもののレイ=ルイスは引退を表明していますのでこれが最後の勇姿となるはずです。相手の49esも固いディフェンスと変化に富むオフェンスを持つ好チームですので、これまで戦ってきたディビジョナル・カンファレンス同様の熱戦を期待します。
2013年01月28日
〔Nabe at Pirata〕
posted by 店主 at 23:58| Comment(2)
| お店
2013年01月25日
自ら感性を差し出した日
何か聞くと「ネットで調べればいいじゃん」という返事が返ってくる昨今。これだけはネットで調べずに何かのシンパシーとか神秘とか縁とかミラクルとかで再会したかったものを、ついにネットで調べてしまった。
昔1本のテレビドラマが、僕の中に強烈な印象を残し、脳の中の何かを覚醒させ、その余韻は今も残っている。にもかかわらず、タイトル、出演者、主人公の名前などの情報は忘れさられ、覚えているもの即ち検索ワードとして使えそうで特徴的なものは、「音叉・調律・プラスチラバ」その他「ドラマ・旅」など特徴的ではないワードも交えて検索した ---- そしていとも簡単に答えに行き着いてしまった、主演「中尾幸世」演出「佐々木昭一郎」タイトル「四季・ユートピアノ」。その後はこの3つのワードで次から次へと情報が出てくる。僕が30年以上巡らせてきた想いがモニタにさらけ出されていく姿に哀しさを感じた。それでも読んでしまう、片っ端から、30年の想いは30分で色あせたが、受けた印象は更に今後も続くだろう。
僕はギターのチューニングをする時に音叉を使う、チューナーが便利な今、そんなに当たり前のことではない。- 主人公Eikoは音叉を持って旅をする - 僕が音叉に愛着を感じるのはその影響に他ならない。
そういえば、このドラマには続編があったような・・・「プラスチラバ」はそちらの方のワードではないだろうか?そっちも同じ演出家?どこの国を旅するんだっけ?
「ネットで調べればいいじゃん」
知って嬉しかったけど知らないほうが美しかった日、知識は得たけれど感性をそがれたと感じた日、ネットは便利だどネットがなければいいと思った日。
昔1本のテレビドラマが、僕の中に強烈な印象を残し、脳の中の何かを覚醒させ、その余韻は今も残っている。にもかかわらず、タイトル、出演者、主人公の名前などの情報は忘れさられ、覚えているもの即ち検索ワードとして使えそうで特徴的なものは、「音叉・調律・プラスチラバ」その他「ドラマ・旅」など特徴的ではないワードも交えて検索した ---- そしていとも簡単に答えに行き着いてしまった、主演「中尾幸世」演出「佐々木昭一郎」タイトル「四季・ユートピアノ」。その後はこの3つのワードで次から次へと情報が出てくる。僕が30年以上巡らせてきた想いがモニタにさらけ出されていく姿に哀しさを感じた。それでも読んでしまう、片っ端から、30年の想いは30分で色あせたが、受けた印象は更に今後も続くだろう。
僕はギターのチューニングをする時に音叉を使う、チューナーが便利な今、そんなに当たり前のことではない。- 主人公Eikoは音叉を持って旅をする - 僕が音叉に愛着を感じるのはその影響に他ならない。
そういえば、このドラマには続編があったような・・・「プラスチラバ」はそちらの方のワードではないだろうか?そっちも同じ演出家?どこの国を旅するんだっけ?
「ネットで調べればいいじゃん」
知って嬉しかったけど知らないほうが美しかった日、知識は得たけれど感性をそがれたと感じた日、ネットは便利だどネットがなければいいと思った日。
posted by 店主 at 23:52| Comment(0)
| 音楽
2013年01月22日
ウル技ですヨ

お客さんが作って持ってきてくれたペーパークラフトのマビックカー
彼は自転車のペーパークラフトも作っている、まだ実物は見ていないが、見せてもらった写真と話から想像するにそれはもの凄く精巧な作りのようだ。ざっと言うと、本物の自転車の如くパーツから作っていて、ホイールは回るらしい、ハンドル・ステム・シートピラーなどもフレームへの取り付け取り外しができるらしい、驚くべきはスプロケットだ、1枚々が別々に作ってある。当面の目標はクランクを回転させることだそうだ、ボトムブランケットも作るということか。凄!
今度BG5(僕の車です)でマビックカーを作ってくれると言っていた。
彼のサイトはコチラ→ T & T STUDIO ご覧あれ
posted by 店主 at 23:48| Comment(0)
| 日記
2013年01月21日
〔ピザ食べまくりDAY〕
少人数で粛々と行われた前回(12月)に引き続き開催
1月26日(土) 17:00〜深夜 1500円
薪ストーブの上でピザを焼きます。1回で焼ける量に限りがありますので、時間に余裕をもって来ていただけると助かります。
飲酒される方、寝具持参の上宿泊可
1月26日(土) 17:00〜深夜 1500円
薪ストーブの上でピザを焼きます。1回で焼ける量に限りがありますので、時間に余裕をもって来ていただけると助かります。
飲酒される方、寝具持参の上宿泊可
posted by 店主 at 22:34| Comment(0)
| お店
2013年01月18日
2013年01月17日
2013年01月16日
オオ!
アイガー噴火(左奥に見えるのはユングフラウヨッホ)
夕方くらいから炎を上げ始め

夜になってもおさまらず、噴火口が大きくなりました。
夕方くらいから炎を上げ始め

夜になってもおさまらず、噴火口が大きくなりました。

posted by 店主 at 23:58| Comment(0)
| 日記
2013年01月15日
通れますよ!バッチリ
午前、市役所の維持課にTEL、除雪のお願いをする。ピラータ前は除雪対象区域外だそうなので、懸命にお願い。対象区域がどこまでかは正確には知らないが、多分、254号から一ノ瀬の集落を登ってくる道の美鈴湖までと、同じく洞の信号の先から登る道の浅間CCまでだと思う。前者から美鈴湖北側の数百メートルを店の前までなんとかとお願いしたのだが、午後になってゴルフ場から上も除雪され、なんと全面開通だ、これは昨季はなかったこです。作業してくださった方々に感謝です。そこで思うのはスケートセンターが営業されていた頃のことで、しっかりと除雪されていました。スケートセンター復活しませんかね、これはお願いしても無理な話だとは思うのですが。
posted by 店主 at 21:42| Comment(2)
| 日記
2013年01月14日
2013年01月12日
「信州ジャージ」
松本CCのタカさんとイナーメ山形の中畑さんが中心となって構想した「信州ジャージ」の「カフェ ピラータ ロゴ版」です。統一デザインに各所属でロゴが変わるという一品です。うちは飲食店なので、所属とか組織というものではありませんが、うちのロゴで発注を希望される方がいましたらご連絡・ご相談下さい。



posted by 店主 at 00:00| Comment(0)
| 自転車
2013年01月10日
冬はシーイング良
昨日はあたたかくて春かと思ったら気のせいでした。しかし、夜更けの星空を見上げると春を感じます。冬は地表は寂しいですが、夜空は華やかです。春はその逆になります。春の星座はぼんやりとしたものが多い印象で、さらに大気もかすみがちですので、冬の夜更けに見ておくのも手かもしれませんね。
posted by 店主 at 23:42| Comment(0)
| 日記
2013年01月09日
NEWMAP
浅間温泉周辺の新しい観光マップができた。
ピラータのイラストがとてもよく出来ています。
ネコがいる、自転車がある、ツールの旗の色(黄)まで。
描いてくれた方の観察力に敬服します。
ピラータのイラストがとてもよく出来ています。
ネコがいる、自転車がある、ツールの旗の色(黄)まで。
描いてくれた方の観察力に敬服します。

posted by 店主 at 00:00| Comment(2)
| 日記
2013年01月05日
美鈴湖凍結間近
3日に松本CCのタカさんとMTBで遊んだ。店主は今年もドカヘルに長靴です、これが美鈴湖スタイル。

今年からこんな看板が随所に・・・はたして誰のせいだろうか。。。


今年からこんな看板が随所に・・・はたして誰のせいだろうか。。。

posted by 店主 at 12:44| Comment(0)
| 日記
2013年01月02日
3で割り切れる数字だけど
2013年が始まりました。初詣はMei Ling Lake〜美鈴湖〜赤鳥居上の弁天様に行ってきました。
「2013」という数字はあまり好きでないので、早く2014年になるように願ってまいりました。
年越し・正月早々ご来店いただいている皆様有難うございます。5日は休業させていただきますのでよろしくお願いします。
「2013」という数字はあまり好きでないので、早く2014年になるように願ってまいりました。
年越し・正月早々ご来店いただいている皆様有難うございます。5日は休業させていただきますのでよろしくお願いします。
posted by 店主 at 17:43| Comment(0)
| お店